よくある質問

物件売却のFAQ

物件売却をする際に、よくいただく質問をまとめました。
こちらに載っていない不明点などは、お気軽に株式会社One's corporationまでお問い合わせ下さい。

  • 売却した後、しばらく住む事はできますか。
  • はい。「住みながら買取」制度も実施しておりますので、ご相談内容によっては一定期間、そのままお住み頂くことも可能です。

  • いらない家具や食器などはどうすればいいですか?
  • 残置しておいてもらって問題ございません。
    弊社で処分いたします。

  • まだ売却するか決めてないが、相談に乗ってもらえますか?
  • 問題ございません。どんなことでもご相談下さい。
    もし売却しないとなった場合でも、ご要望に応じて仲介などのご相談にも乗らせていただきますのでご安心下さい。

  • 対象物件にまだ居住していて、売却時期が決まっていません。 売却活動をすすめながら居住することは可能ですか?
  • もちろん可能です。今の家に居住しながら売却活動を行う方は大勢いらっしゃいます。ただし居住をしながら売却活動を行う場合は、購入希望の方が見学に来た際には対応が必要となります。
    また、次の入居先に関してもご提案いたしますので、お気軽にご相談ください。

  • 売却までに、どのくらい時間がかかりますか?
  • こちらのページにて詳しくご紹介しておりますので、ご参考にしてください。
    お電話でご質問いただければおおよその目安はお伝えできますので、お気軽にご連絡下さい。

  • 住宅ローンの残りがあっても、不動産売却はできるのでしょうか?
  • 原則、問題はありません。買い替えの場合は多くの方が住宅ローン完済前に買い替えています。
    査定時に、株式会社One’s corporationにご相談ください。

  • 不動産を買い替える際、売却と購入はどちらを先にするべきですか?
  • どちらの場合も、メリット・デメリットがございます。
    売却が先の場合は、資金計画が立てやすくなりますので、購入する物件の価格の目安が立てやすくなるメリットがありますが、購入物件がなかなか見つからないと、仮住まいが必要になる場合がございます。
    購入が先の場合は、転居スケジュールが立てやすくなりますし、仮住まいが不要です。反面、売却に時間がかかってしまったた場合、資金繰りに困る場合があるため、この点はデメリットと言えるでしょう。